RESEARCH DEVELOPMENT

研究開発

大学や企業と連携し、
革新的なリサイクル技術の
研究開発に取り組んでいます。

昨今、社会で使用された廃棄物が地球環境に影響を及ぼし、社会課題として顕在化してきています。
SDGsのGoal12「つくる責任・つかう責任」の中では、
製品ライフサイクルを通じた廃棄物管理の実現や環境負荷の低減、
廃棄物の発生抑制や再利用について記されており、連鎖した社会課題として、
Goal14「海の豊かさを守ろう」やGoal15「陸の豊かさを守ろう」などが存在しています。

富山環境整備では、長年の廃棄物処理・リサイクル事業で培ってきたノウハウと経験等を活かし、
これまでにない新たなリサイクル技術の開発や資源循環システムの形成に取り組んでいます。
廃棄物回収や中間処理・リサイクルを担う自社の各部門間だけでなく、
企業や大学などの皆様とのパートナーシップを念頭に、連携した取り組みを推進することで、
ライフサイクル全体での環境負荷低減に向けたアプローチと、
大切な資源として再び社会で活用されるリサイクル体制の構築を目指します。

※SDGs(Sustainable Development Goals 持続可能な開発目標)
2015年9月の国連サミットにで採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」に記載された、2030年までの国際目標。
17の目標と169のターゲットで構成されている。

SUSTAINABLEDEVELOPMENTGOALS

scroll

研究開発参加プロジェクト

PROJECT

革新的プラスチック資源循環プロセス技術開発

補助事業の名称 革新的プラスチック資源循環プロセス技術開発「材料再生プロセス開発」
委託元 国立研究開発法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)
委託期間 令和2年8月6日〜令和5年3月31日
事業管理機関 国立研究開発法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)
参画企業、団体名 学校法人福岡大学
旭化成株式会社
いその株式会社
花王株式会社
三光合成株式会社
凸版印刷株式会社
DIC株式会社
株式会社プラスチック工学研究所
三菱電機株式会社
国立研究開発法人産業技術総合研究所
株式会社富山環境整備
概要

革新的プラスチック資源循環プロセス技術開発(プロジェクト概要)

https://www.nedo.go.jp/activities/ZZJP_100179.html

CLOSE

PROJECT

「知」の集積と活用の場による革新的技術創造促進事業(異分野融合発展研究)

補助事業の名称 ナノナノ複合体の活用による次世代施設園芸の生産性向上
委託元 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構生物系特定産業技術研究支援センター
委託期間 平成29年11月1日〜令和4年3月31日
事業管理機関 国立大学法人 信州大学
参画企業、団体名 国立大学法人 東京大学
株式会社 富山環境整備
概要

信州大学 先鋭領域融合研究群 カーボン科学研究所
http://www.shinshu-u.ac.jp/institution/icst/nfc-conso/

報告

https://www.tks-co.jp/news/p822/

CLOSE

PROJECT

戦略的基盤技術高度化支援事業

補助事業の名称 ナノマルチ複合化による高機能性高分子部材の商品化
実施期間 平成30年7月1日〜令和3年3月31日
事業管理機関 公益財団法人富山新世紀産業機構
参画企業、団体名 株式会社 富山環境整備
国立大学法人 信州大学
株式会社 フコク

CLOSE

PROJECT

富山市SDGs未来都市計画

補助事業の名称 セルロース化技術を活用した産業イノベーション創出事業
委託元 富山市
委託期間 令和4年6月1日〜令和5年3月31日
参画企業、団体名 株式会社 富山環境整備

CLOSE

研究施設

  • プラスチック強度試験

    プラスチック強度試験
    (引張試験機)

  • 表面分析・形状観察

    表面分析・形状観察
    (走査型電子顕微鏡)

  • プラスチック衝撃試験

    プラスチック衝撃試験
    (シャルピー衝撃試験機)

  • プラスチック試験片作成

    プラスチック試験片作成
    (空気射出成形機)

  • 熱分析・粘弾性評価

    熱分析・粘弾性評価
    (熱分析システム)

  • 試作機

    試作機
    (8インチテストロール機)

  • 純度測定

    純度測定
    (核磁気共鳴装置)
    核磁気共鳴装置